keiのつぶやき
簡単!✨腰巻エプロンのつくりかた
今回は
簡単!おしゃれな腰巻エプロンの作り方!
天然素材を使った腰巻エプロンの作り方をご紹介します。
腰巻エプロンはカフェ風コーデにもぴったり
今のような寒い季節はぐるっと巻いて下半身の冷え対策にもなります
本当にとっても簡単に作れます
出来上がりはこんな感じ
必要な材料
-
生地: 綿やリネンなどのナチュラルな素材がおすすめ
-
サイズの目安: 幅110cm × 長さ90cm (縫い代込み)
-
-
ひも: 約220cm(お好みの素材で)
- ポケット:お好みでつけてもつけなくても
- つくり方
1. 生地の準備
-
生地を必要なサイズにカットします。
-
幅110cm、長さ90cmとしていますがお好みで調整してください。
-
-
カットした生地の四辺をアイロンで折り目をつけ、縫いやすくします。
-
約1cm内側に折り、さらにもう1度1cm折り込む
-
2. 周囲を縫う
-
アイロンで折った部分をミシンや手縫いで縫う。
-
直線縫いでOKです!
-
-
これでエプロン本体の周囲がきれいに仕上がります。
3. ひもの準備
-
ひもを準備します。
-
自作するなら1cm幅、長さ220cmのひもをつくる
-
-
市販のひもを使う場合は、先端をほつれないように処理してください。
4. ひもを通す
-
エプロン本体の上端に縫い代2cmになるように縫って、そこにひもを通す
-
ポケットを追加: エプロンの中央部分にポケットをつけると実用的に。
-
刺繍やアップリケ: ワンポイントでおしゃれ感アップ!
-
長さを調整: 自分の身長や好みに合わせてアレンジを。
完成!
これでナチュラル素材を使った腰巻エプロンが完成です!
上記は私が好きなサイズなのですがご自分のお好みにあわせてください
シンプルでおしゃれなデザインは、キッチンやガーデニング、ハンドメイドの作業時にもぴったり
私はミシン作業時につけています。
ひもをしぼるとまた雰囲気が変わってとってもかわいいです
ひもがずれるのが嫌な場合は、エプロンとひもを真ん中の位置で縫い合わせてしまっていいと思います
いろいろな色や柄で作ったら重宝すると思いますよ^^
価格:1738円 |
ぜひお試しください♪
次回もお楽しみに♪
価格:3080円 |
【全22色】nunozuki 日本製 ふわふわ厚みが2倍 ダブルガーゼ 無地 コットン 生地 布 トリプルスウィングワッシャー (生地幅110cm×1m【10】ドーンピンク)/600 新品価格 |